質問

2017年12月15日 16時25分
  • おすすめのNASがあれば教えてください (社員30名程度)

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

現在、ファイルサーバーのリプレイスを検討しており、新サーバーにはNASを利用できればと考えております。
以下条件に見合うおすすめの機種がありましたら教えてください!

◇要件
・利用対象社員数:30名程度 ※基本大きな増減予定なし
・用途:社内でのファイル共有
 ※不動産業も含んでおり、動画や写真なども多く含む
・想定容量:2TB以上 (現状は30GB)
・その他条件:ラックマウントが可能なもの

現状は、容量が逼迫する度に外付けHDDなどに移動していただいておりますが、逼迫頻度が高くなってきたため、リプレイスを検討するに至りました。

自身でも調べておるのですが、自分がこのあたりの知識に乏しく、みなさんのご意見を頂ければ幸いです。

7件の回答があります

回答

クライアントにWindows端末を使ってるのであれば
中身のOSにLinuxを採用している安価なNASは避けた方が無難かと思います。

理由は当たり前ですがネットワーク経由で接続したいのにWindowsとの親和性の低さから、
日によって接続できない事が多々あったからです。
さらにはAD連携できると書いてあったけどADのユーザーを利用できなかったし。。。
これのどこがAD連携なの?って思いました。

お勧めは多少高くともWindowsStorageServer搭載NASです。

2017年12月15日 16時42分

回答

30名程度とのことですが 動画や写真なども多く含む ということであれば、

5TBくらいはあってもいいかと思います。 
2TBでは一般家庭でもそれくらいあります。

(つまり超安価なものがある)

バックアップも考えたほうがいいです。

バックアップをおろそかにするとディスクが壊れたときに悲惨な目にあいます。

自分で調べたり、ここで聞くのもいいですが。

やはりベンダーさんに言って案を作ってもらうのがいいでしょう。

てっとり早くDellさんでも呼べばよいのではないですか。

2017年12月15日 17時15分

回答

こんにちは

NASというお話ですが、PREPARDさんもおすすめされている、WindowsStorageServerはなかなか
おすすめです。
基本的には、Windowsサーバーなので、インターフェースはWindowsです。
ですので、操作はそんなに困らないのではないかと思います。
NASにのっかったモノもありますが、UPSと組み合わせて、通常のWindowsサーバとして運用するのも
ありじゃないかと思います。
#ご予算次第だとは思いますが

2012以降にあるNTFSの重複排除機能もなかなか働いてくれます。
ただし、これは排除できるファイルが多い場合です。
画像ばかりであれば、あまり役には立ちません。

あとは、バックアップやレプリケーションの仕組みを
しっかりとフォローできればよいのではないかと思います。

回答

PREPARDさん、ichan2さん
ご回答くださりありがとうございます!

PREPARDさんの

・中身のOSにLinuxを採用している安価なNASは避けた方が無難

・お勧めは多少高くともWindowsStorageServer搭載NAS

や、ichan2さんの

・5TBくらいはあってもいい

・バックアップも考えたほうがいい

など、大変参考になりました。
また、理由も明示くださり、とても勉強になります。ありがとうございました。

icha2さんからお話しいただいたように、ベンダーさんとの相談も進めております。
貴重なご意見、ありがとうございました!

2017年12月18日 09時08分

回答

・WindowsStrageServer2012を今月導入しました
 (機種はこちら
・LinuxNAS利用経験もあります
 (機種はこちら

OS選択の際のポイント
・細かいフォルダごとにアクセス権限を分ける必要がある→WindowsStrageServer のほうがおすすめ
 (一番上のフォルダでアクセス権を分ける でOKならLinuxで良いと思います。アクセス権管理はとても楽です。)
 (最近のLinuxとADの親和性については、最近は改善されているようで、私の周囲では利用している企業もあります。)
・画像がどんどん増えるようであれば、ichan2さんの仰る通り、5TB以上はほしいですね。
 (RAIDを組む場合、もともとの容量より保存できる容量が減りますのでご注意ください。)
・バックアップは、同じNASを購入してもいいですし、NASと同容量の外付けHDDでのバックアップ(robocopy)でも良いと思います。
 (バックアップの工数を楽にしたいのなら、クラウドへのバックアップもありかもです)

ひとまず思いついた事を連ねてみました。
お役に立てれば幸いです。

2017年12月18日 18時32分

回答

つもりみなとさん、nnmnさん
ご回答くださりありがとうございます!

つもりみなとさん
NTFSの重複排除機能、恥ずかしながら存じておりませんでした。
ありがとうございます、勉強になります。
また、WindowsStorageServerやUPSとサーバーの組み合わせについてもご意見くださりありがとうございます。

nnmnさん
実際の導入機種についてご意見くださり、ありがとうございます!
また、バックアップのNASについてのアドバイスまでいただき、大変勉強になります。

お二方とも、貴重なご意見を本当にありがとうございました!参考にさせていただきます。

2017年12月19日 18時00分

回答

最近は Linux系のNASも 専業メーカが頑張っており、昔とは比べ物にならないくらい
良くなっています。
https://www.qnap.com/ja-jp/
https://www.synology.com/ja-jp

 弊社でも一部拠点でファイルサーバや、ファイルサーバのバックアップ先として使って
いますが、問題はゼロとは言わないですが、安定しています。(当然 ADユーザのログインも
できています)

WindowsNASのほうが安定しており、使いやすいことは疑いようのない事実ですが、
どうしても価格、複雑なこともやらないし 価格最優先! ということであれば
Linux-NASも選択しても良いのでは、と思います。

日本では下記の会社で いろいろなメーカのLinux系NAS 、WindowsStorageServer系NASを取り扱って
いますので、問い合わせてみればいろいろ提案もらえるかと思います。
https://www.pg-direct.jp/user_data/nas_how.php

こちらの商社の人間ではないのですが、比較セミナーのようなものを受講したことがあり、
かなり盛況でした。

https://www.pg-direct.jp/products/list.php?category_id=819
WindowsStorageServer でも今はこんなに安く買えるんですね。

2017年12月26日 12時00分

あなたもコメントしましょう!