質問

2017年11月27日 17時08分
  • Office2007のサポート切れ

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

いよいよ2017 年 10 月 10 日でOffice 2007、Visio 2007、Project 2007、SharePoint Server 2007 のサポートが終了になりますが、

みなさんの対応はどうでしょうか。

もうとっくに2007なんて使ってないよ  なのか

サポートが切れても使えるじゃん    なのか

今、大急ぎで対応中          なのか

ちなみにウチは私が「ユーザにアナウンスくらいはしたらどうですか」といったら「あら そう」というだけで何もしない。  あきれたね。

11件の回答があります

回答

ウチだと、「もうとっくに2007なんて使ってないよ」ですね。
社内ではOffice365(Office2016)を使用してます。

回答

10/10がサポート期限なので、すでにOffice365に移行完了してますが、Office365を入れてもOffice2007をアンインストールしてくれない方が数名残ってる程度ですね。
期限日までアンインストール催促を続ける予定です。

2017年10月03日 16時52分
Nov

回答

以前の現場ですが「サポートが切れても使えるじゃん」でした。
Office365を提案しましたが、検討中のままペンディングでした。

2017年10月03日 17時00分

回答

Windows OSと違い、サポートが切れても使えるじゃんってのが大多数の
企業情シス部門上層部のご意見ではないでしょうか。実は私もそう思うので
「あら そう」は特段不思議ではありません。

>Office365を入れてもOffice2007をアンインストールしてくれない方が
>数名残ってる程度ですね。
>期限日までアンインストール催促を続ける予定です。

上位バージョンを入れてから元々使ってた下位バージョンのアンインストール
をするとトラブルの原因になり、お仕事を増やすことになるのではと思ったり。

2017年10月04日 08時43分

回答

上位バージョンを入れてから元々使ってた下位バージョンのアンインストール
をするとトラブルの原因になり、お仕事を増やすことになるのではと思ったり。

Office365(Office2016)とOffice2007が同居しており、Office2007をアンインストールすると
ファイルをダブルクリックで開けなくなったりしますが、プログラムと機能からOffice365の
クイック修復すると不具合が解消されます。
あ、これはノウハウでもありますね。

2017年10月04日 09時22分
Nov

回答

クイック修復、それで修復可能だった事例は私が知る過去バージョンに限ると
片手で数えられる程度で全く信用してません。

まずダメだろうけどまぁやるだけやってみるかー。
運が良ければ解決するかもしれないし。という認識です(笑)

もしかしたらサポート切れ後に2007の部分が消えるかもしれないので
メモしておくとよいかも。
Officeを手動でアンインストールする

2017年10月04日 09時43分

回答

弊社では前からあるWindows7についていまだに2007を使ってます。
2003は確か2007以降で保存したもので開けない種類のファイルがあるとかなんとかなのですぐに入れ替えました。(互換パックとか出たらしいですが、1台ずつ入れてアップデートしていく手間を考えたら入れ替えます。)
ただし、Windows10は2007の動作確認がされていないってことで、PC買い替えのタイミングで新しいバージョンに入れ替えています。
今後365入れるとかそういうのは全く考えてないですね・・・。

たぶん検討するとしたら機能と金額を並べて比較することになると思います。
会社でOffice付属のPCを販売する際はOffice2016(Home&Business、DSP)単体で2万円ちょっとで仕入れています。
これはOffice365(Business)を22か月使ったのとほぼ同じ金額になるようで、PC導入して3~5年近く使うことを考えるとOffice付属のPC買ったほうがいいのでは・・・ってなると思います。
ただ、365はオンラインストレージとH&Bよりもアプリケーションもサービスも多い上にバージョンアップがされる上、デバイスに属さないので365のほうがコスパ的には良いと思いますが、ほとんどの社員はエクセルワードのみ使うためため入れるとしても2016H&Bになると思います。
まぁ、未だにWindows Live mail使ってますしね・・・。パワポなんてみんな触ったことないです。

ちなみに、VolumeLicenseについてはさんざんマイクロソフトに問い合わせましたが、法人ではVLを使っても使わなくてもどっちでも良いと言われたので、考えていません。また、社外の人間にサービスの一環として使わせる場合SPLAが必要とのことでしたが、これもマイクロソフトに散々問い合わせましたが結果としてはなくても良いらしく、こちらも考えていません。メリットは導入のしやすさのみなので、完全に費用感で考えるようにしてます。

ほかの方もおっしゃられているように、「サポート切れても使える」というのと、「長く使ってて問題がない」っていうのがあるので、新しいファイルが開けなくなったとかで本気で困ったり、何かしらの切り替えられるタイミングが無い限りお金かけてわざわざ一気に入れ替えるってのやらないですね。

長文失礼しました。

2017年10月06日 16時35分

回答

「あら そう」というだけで何もしない。  あきれたね。

わたしがここであきれたのは2007が使える/使えないではなくて、「セキュリティの教育として「サポートが切れると危険ですよ」というアナウンスが有効であると思うのにそのチャンスを使おうともしない、やる気のなさ」なのです。
2007は拡張子も現行のバージョンとおなじなので「使うな」という必要はないのですが、「サポートがないよ」という事は知らしめておくべきと思っています。

(私は情シスOBです) 現 情シス員は”社外ではメールを使わせない”という厳しい運用の反面、こういう事ではいたってルーズです。そのアンバランス感覚が私には理解できません。

2017年10月07日 00時30分

回答

私のところは端末の入れ替えに合わせて更新していく予定です。
ところで、情シスOBとしてどの程度の範囲まで手を伸ばせるかは分からないのですが、
やる気の無さやセキュリティリスクを指摘されるのであれば、
それを改善するように動かれたほうが良いのでは?と思います。
もし「何故私が動かなければならないんだ?」と思われるのであれば、
結局会社にとっては何も変化がなく、利益は生まれません。

社内の年長者(もし異なれば、ご無礼をお許し下さい。申し訳ありません。)で話をされても聞きやすいでしょうし、せっかく、改善点に良く気付かれる視点をお持ちなのに勿体無いと感じております。

2017年10月13日 10時24分
FUM

回答

新しい物はそれなりのOfficeが入っているので問題はありません。

ウチの場合は 2007が入っているのは古いパソコンです。 WindowsXP やVista で 購入の時には2003をプレインストールで入れていたが 2007以降の形式に対応するため2007(ライセンスがたくさん用意されている)を入れて今日に至った。 というものです。 さすがにメイン(個人がそれ1台だけを使用してメールなどもこれで受信)での使用ではなくて、2台目・3台目です。(もしくは共有で普段は使っていないが会議のときにだけ持ち出すノートPCとか計測用でつけっぱなしにしているとか)
なので、”使用禁止”の必要はないと思っていますがアナウンスくらいはしておかないと「あたらしいPCを購入するがプレインストなしにして2007をいれればその方が安くていいや」と思う輩も居ないとも限りません。

社内にアナウンスするといってもマイクロソフトからのお知らせを転送するだけでいいと思うのですが、それすらやらない。

FUMさまご助言ありがとうございます
情シスOBとして気づいたことは言いますがあまり言っても気分を害すると思うのでそれ以上は言いません。
まぁそれでセキュリティが悪くなってもそれは現情シスの責任ですし...(とあきらめちゃってます)

2017年10月13日 11時58分

回答

社内ではまだ数十台2007がインストールされたPCがあります。
当時からアナウンスしてはおりますが未だゼロにはならず。。。
少しずつ減らしていってます。

あなたもコメントしましょう!