質問
皆様
連投で失礼します。
Win2012 R2 Standard にてファイルサーバを構築中です。
「アクセス許可設定に基づいた列挙を有効にする」 の設定を行いアクセス権のないフォルダは表示しないようにしたいのですがうまくいきません。
手順としては下記URLを参照しました。 http://tech.lecume.net/windows-server/foldeer-abe
フォルダ構成としては D/ ├ Shares/ ※共有なし │ ├sample1/ ※共有あり アクセス権あり ABE設定 │ ├sample2/ ※共有あり アクセス権なし ABE設定 │ └sample3/ ※共有なし
としておりますが、 sample1、sample2 ともに クライアントPCから エクスプローラで見えています。 パスは ¥¥(サーバ名) です。
どのようにすればよいでしょうか? 皆様のご知見をご教授ください。。。
sample2 のフォルダーにはアクセス出来ますか?
それと確か、サーバー名¥共有名の下の階層のフォルダーに対して今回の設定は有効なはずです。
共有フォルダーを非表示にしたいのであれば、共有名の最後に$を入れて設定すれば良いはずです。
しとさん sample2にはアクセスできません。
sample2の上のShares$フォルダには共有名の後ろに$ をつけており表示されていません。 Shares$にもABEしている状況です。
って、あれ、 本文が消えてる?
アプリの方では本文が表示されています。
sample2 が見えているのは、ABE の設定では非表示でも、共有名に$が無いので、共有フォルダーとして表示されているのではありませんか?
sample2 の下層にフォルダーを作成して、共有名に$を付け無い場合、どのように表示されるか?確認してください。
しとさん
ありがとうございます。
なんとか解決しました。 というか 私が共有の設定を間違っているだけでした。
全部のフォルダを 共有フォルダにしていました。。。。 お恥ずかしい。
失礼しました。
問題が解決して良かったです。
アカウントをお持ちのかたはこちら
アカウントをお持ちでないかたはこちら
ログインすることであなたのお困り事を全国の情シス担当者へ質問することができます。
質問
皆様
連投で失礼します。
Win2012 R2 Standard にてファイルサーバを構築中です。
「アクセス許可設定に基づいた列挙を有効にする」
の設定を行いアクセス権のないフォルダは表示しないようにしたいのですがうまくいきません。
手順としては下記URLを参照しました。
http://tech.lecume.net/windows-server/foldeer-abe
フォルダ構成としては
D/
├ Shares/ ※共有なし
│ ├sample1/ ※共有あり アクセス権あり ABE設定
│ ├sample2/ ※共有あり アクセス権なし ABE設定
│ └sample3/ ※共有なし
としておりますが、
sample1、sample2 ともに クライアントPCから
エクスプローラで見えています。
パスは
¥¥(サーバ名)
です。
どのようにすればよいでしょうか?
皆様のご知見をご教授ください。。。