質問

2017年01月31日 14時36分
  • office365の共有メールボックスについて

cam
情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

office365で共有メールボックスをoutlookから使用する方法についてです。
このサイトを見るとユーザーに権限を付与すれば自動的に使えるようになるみたいなのですが

https://support.office.com/ja-jp/article/Outlook-2016-%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3-Outlook-2013-%E3%81%A7%E5%85%B1%E6%9C%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%92%E9%96%8B%E3%81%84%E3%81%A6%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B-d94a8e9e-21f1-4240-808b-de9c9c088afd

このサイトを見るとoutlookに設定することが必要なようなのですが

https://blogs.technet.microsoft.com/exchangeteamjp/2015/08/13/outlook-popimap-32/

はたしてどちらが正解なのでしょう?

2件の回答があります

回答

上段のリンク先は Exchange ActiveSyncの話しで、下段はPOP/IMAPの話しですよね?
そもそもの接続方法(利用環境)が違いますので、それぞれの環境で正解になるかと思われます…。

2017年01月31日 15時20分

回答

Outlookでは複数のメールボックスを左側のペインに並べて置くことができます
 それも Office365、hotmail、一般のpop/IMAPメール ができます
私は GASMO(googleApsのメール、予定表、アドレス帳をOutlookに同期する)とhotmail(のメール、予定表、連絡先、仕事をOutlook2010以降で表示)と一般のpopメール(ただしサーバにコピーを置く)を表示させています

共有メールボックスについてはExchangeサーバだったころはよく使っていたのですが、最近はあまり使われないようです。ウチの営業は面識のないお客にも個人メールアドレスで返答していますね。
もっとも、さいきんは共有メールアドレスで送信しても「このメールはOOO@XXX.jpが代理で送信しました」などと 要らぬおせっかい をしてくれるので共有メールアドレスの意味がないです。
(昔のことですが、営業の女子事務員が代理で共有メールアドレスを使ったことがあるのですが、当時は「代理表示をしない設定」ができたのに、たまたまそれを忘れたら、あちこちのお客から「OOさん、今度デートしてよ」って直接、個人メールアドレスに来たことがありました。なので「代理表示をしない設定」は必須と思っていましたが、Outlookが編集時にWordを使うようになって「代理表示をしない設定」ができなくなってしまいました。)

> ユーザーに権限を付与すれば自動的に使えるようになる
のではなく Outlookにそのアカウントを表示する設定をしないと使えません(もちろんアクセス権も必要) 送信時に どちらのアカウントで送信するかを切り替えます

2017年01月31日 16時26分

あなたもコメントしましょう!