質問

2011年12月15日 11時01分
  • スプリンクラー位置について

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

ご意見ください。

移転に伴いマシン室を新設します。

自社オフィス内のマシン室なので、特にハロン等の消火設備は導入しない

予定です。(コスト的に)

そこで、スプリンクラーをつけなければいけないのですが、

どこにつけるのが妥当でしょうか?

19インチラックの上につけたくない → 誤動作のときに涙だから><

でも、火元になる場所につけないと意味がない  →  まじめな防火上

ご意見ください。

4件の回答があります

回答

こんにちは

御社のオフィスが貸しビルなのか、自社ビルなのか、ビルではなく平屋なのか、マンション内なのか状況がわかりませんが、以前私が貸しビル内に自社のためのサーバルームの設置及び防災上のスプリンクラの設置を行った時は、ビルの防災課立会で消防署の指導のもと、設置位置と設置数を決めました。

基本的な考え方は、スプリンクラからの水が室内にまんべんなくまかれること。壁等で死角があり、水が届かない場所がないこと。だそうです。

御社のオフィスに管理者、管理会社がsるのであれば相談してみてはいかがでしょうか。

2011年12月15日 17時18分

回答

消防法にも特例があったと思います。
サーバ室にスプリンクラーを設置しなくても良いと言った内容
です。 サーバルームにスプリンクラーで水を撒かれたのでは
復旧できる機材もお釈迦になります。
大き目の炭酸ガスボンベの消火器を常備するなど、代替的な対
応でOKとなる場合もありますので、一度、最寄の消防署など
に相談してみてはいかがでしょうか。 どうせ、防火管理者の
設置などでお世話になる事になります。
但し、ビルの高さ制限によっては、必ずスプリンクラーを設置
しなくてはいけない、と言う別の制限もあります。
どのくらいの規模のビルかによっても状況がかわりますので、
やはり、一度、最寄の消防署に相談することをお勧めします。

2011年12月15日 18時10分

回答

私のところでは昔、汎用計算機を使っていたときはハロン自動消火器を設置していました。 今はラック3本しかないので炭酸ガス消火器を2本置いています。
スプリンクラの設置は(客商売でなければ)絶対ではないと思います。 消火器を20m(だったかな?)に1本の割で設置すればいいとかだったような。
へたにスプリンクラを付けるとフロアのどこかでボヤがあっただけでもフロア全体が水浸しになります。マシン室には禁物です。
消火器も粉末か炭酸ガスのものがいいでしょう。どちらかというと炭酸ガスがいいですが、やたらに重いのが欠点です。 2本置くなら離して設置すべきです。 
他の方も言われるように消防法の事があるので消防署に相談するのがいいでしょうね(で”法律ではこう決まっているが勝手にどうぞ”みたいな事を言われることもあります)

2011年12月16日 01時07分

回答

以下、サーバールーム新設ではなく、既設のサーバールームにあるスプリンクラーの撤去を検討した事例です。
ご参考まで。

検討をお願いした業者さんから下記の回答を得て、現状、撤去不可になっております(貸しビル内、自社用サーバールームです)。
=====
サーバールームのスプリンクラー(SP)撤去の件

検討しましたが、下記の理由によりSP撤去は不可です。
1)補助散水栓の範囲ではあるが、現状は不燃区画が構成されていない。
2)空調等のダクトに防火ダンパーが設置されていない。

1)及び2)を満たす為に必要な工事は
・排煙免除の為に防火区画とする。(通常のガラスは不可)
・天井を現状グリット天井から岩綿吸音板等の在来天井にする。
・入口ドアを防火戸に変更する。
・空調ダクトに防火ダンパーを設置する。

■特例申請(消防署に提出)が認められる場合
地盤面から31mを超える階にあるサーバールーム(通信機械室)は
不燃区画(床、壁、天井が不燃材料・出入口、窓等は防火戸で区画)
された部分の床面積が50㎡以下で補助散水栓による防護範囲であれば
大型消火器を設置する事でSPの設置は免除される。
(但し、天井裏チャンバーではなくなる為、排煙設備免除の為に防火区画にする必要があります)
====
以上です、ご参考まで

2012年02月06日 18時58分

あなたもコメントしましょう!