質問

2008年09月22日 07時57分
  • ブレードサーバーの導入を検討中

情シスのオープンナレッジ『Syszo』サービス終了のお知らせ

質問

こんにちは。
今回サーバを導入するタイミングで、ブレードサーバーに切り替えていくことを検討しています。
メーカーの営業さんから話を聞いたり、いろいろと調べているところですが、普通のサーバとブレードサーバと違う点、特に実際の導入時の作業や、運用時の違いが気になっています。
そこで、もし実際にブレードサーバーを運用されている方から、お話がうかがえれば、と思って書いてみました。
よろしくお願い致します。

3件の回答があります

回答

参考URLの連載が始まったばかりですが
かなり実践的な内容で参考になると思いますよ。

2008年09月22日 23時34分

回答

いろいろなケースがあるので何とも言えませんが
まぁこれはあくまで私の私見ですが
1つのポイントとして 何枚のブレードを入れるつもりなのか ということがあると思います。 シャーシには十数枚(IBMブレードセンターでは14枚)のブレードが入りますが最初から2/3位は詰まる見込み(注1)がなければ、私としてはおすすめしたくありません。 半分以下しか使わないならそれくらいの数なら普通の1U・2Uラック型でよいと思います。 
「社内にある12台のタワー型サーバを廃止してブレードサーバにする」というのならおすすめです。 
注1:「見込み」ですので「すぐ」でなくてもよいですが2年くらいの内にその数になるくらいの計画があればよいでしょう。 逆に「そのうち使うかもしれない」と言う程度でしたらやめたほうがよいと思います。

最初からフル実装を考えての電源になると思うのでUPSも大型になり200Vが必要なことが多いです。重量もあるので床が弱いと危ないです。
冷却ファンも強力なのがついていてうるさいです。
それなのに 枚数が少ない では割に合いません。
やるならブレード枚数を多くしましょう。

せっかくなので
https://syszo.com/okweb3/_campaign05.html
も参考にどうぞ

2008年09月23日 18時53分

回答

「nobody」さんが紹介していた記事が完結したので、紹介しておきます。
私もブレードサーバーは導入していないため、実際の現場と近い間隔で書かれていたこの記事は、いろいろと参考になる点が多い記事でした。(お金が無くて、いろいろとあきらめた事など)

なお、この記事では、仮想化をするためのブレードサーバー導入でしたが、「おにやんま」さんはどうなのでしょうか?
単に既存のサーバーを置き換える場合と、仮想化を前提とした場合には、サーバーに求められるスペックに違いが出てくると思われます。その点を注意してください。

また、仮想化の事とも関連しますが、ブレードサーバーの場合には、CPUの性能(熱の関係)やメモリの最大搭載量(スペースの関係)やLANの数などで、一般のサーバーとは違いがある場合があります。その点が問題にならないか、注意してください。同様にHDDは、1ブレード2台程度が多いようですので、外部ストレージが必要なサーバーの場合には、SAN(iSCSI/FC)の導入が必要になるかもしれませんので、その点にも注意が必要です。

それと、「実際の導入時の作業」には、メーカーで大きな違いがあるとの記事を読んだ事があります。納品時に、どのような状態で納品されるのか?どんな作業が必要なのか?、事前に確認が必要なようです。(確か海外の記事で、クリスマスイブの日にブレードサーバーのHDDやメモリや基盤が全部バラバラで納品されて、それを組み上げで動作を確認するところから作業を始めた、との記事を読んだ記憶があります)

2008年09月24日 08時11分

あなたもコメントしましょう!